| 商品名 | : | サイプレス(Cypress) |
| 原産国 | : | フランス |
| 学名 | : | Cupressus sempervirens |
| 抽出部位 | : | 枝・葉 |
| 抽出法 | : | 水蒸気蒸留 |
| 香りの系統 | : | 樹木系 |
| 香りの強さ | : | 中 |
| 揮発速度 | : | ミドルノート |
| 室内芳香 | : | ○ |
| マッサージ | : | ○ |
| バス | : | ○ |
| 香水 | : | ○ |
ウッディーですっきりとした香り。
サイプレス(別名イトスギ)はヒノキに近い植物で香りも近いですが、
よりシャープでフレッシュな香りをもっています。
地中海原産で、南フランスでは良くみることができます。
キプロス島はこの木の名前が由来になっていると言われています。
学名のsempervirensは永遠に生きる、という意味で、
木材が腐敗しにくいため建材としても広く利用されています。
また、キリストが磔になった十字架がサイプレスの木だった、という伝説もあります。
気持ちが落ち着かない時にお勧めです。
弱いエストロゲン様の作用があるため、注意してください。
食品添加物としても使われているグレードですが、絶対に飲用はしないでください。
原液を皮膚につけないでください。
お子様の手の届かないところに保管してください。
火気には十分ご注意ください。